院生・研究生・客員研究員
2022.4.1現在
医科学修士課程学生(社会医学専攻 医療情報学分野) 2名 | ||
氏名 | 学 年 | 指導教員 |
田中 佑樹 TANAKA, Yuki |
1年 | 今井 健 准教授(疾患生命工学センター医工情報学部門) |
築地 佑弥 TSUKIJI, Yuya |
2年 | 同上 |
菅野 雄樹 KAN’NO, Yuki | 20年度修了 | 企業就職(指導教員:今井健 准教授) |
岩崎 乃莉子 | 19年度修了 | 企業就職(指導教員:今井健 准教授) |
専門職修士課程学生(公共健康医学専攻 医療情報システム学分野) 2名 | ||
氏名 | 学 年 | 指導教員 |
呂 天元 LYU, Tianyuan |
2年 | 大江和彦教授 |
萩原 郁哉 HAGIWARA, Fumiya |
2年 | 大江和彦教授 |
長田 悠希 NAGATA, Yuki |
21年度修了 | 脇 嘉代 准教授 |
福原 正和 FUKUHARA, Masakazu |
20年度修了 | 大江和彦教授 |
医学博士課程学生(社会医学専攻 医療情報学分野)8名 | ||
氏名 | 学 年 | 指導教員 |
山本 真季子 YAMAMOTO, Makiko | 1年 | 大江和彦 教授 |
榎原 芽美 EBARA, Memi | 1年 | 大江和彦 教授 |
菊池 愛美 KIKUCHI, Emi | 2年 | 今井 健 准教授(疾患生命工学センター医工情報学部門) |
岡本 潤 OKAMOTO,Jun | 3年 | 大江和彦 教授 |
何 勇(He Yong) | 3年 | 大江和彦 教授 |
田中 達也 TANAKA, Tatsuya | 3年 | 今井 健 准教授(疾患生命工学センター医工情報学部門) |
蔡 純(Chun Cai) | 3年 | 同上 |
青木 美和 AOKI, Miwa | 4年 | 大江和彦 教授 |
三谷 知広 MIITANI, Tomohiro | 21年度単位取得退学 | 大江和彦 教授 |
早川 仁 HAYAKAWA, Jin | 21年度修了 | 大江和彦 教授 |
山下 英俊 YAMASHITA, Hideyoshi | 20年度単位取得退学 | 企業在職 |
岩井 聡 IWAI, Satoshi | 19年度修了 | 企業就職 |
医学部研究生 | ||
氏名 | 指導教員 | |
在籍なし |
大学院研究生 | ||
氏名 | 指導教員 | |
在籍なし |
外国人研究生 | ||
氏名 | 指導教員 | |
在籍なし |
客員研究員 7名 | ||
氏名 | 本務所属 | |
福原 正和 FUKUHARA, Masakazu | (研究課題:臨床意思決定支援システムへの医療事故情報の反映) | |
波多野 賢二 HATANO,Kenji | 国立精神・神経医療研究センター 医療情報室長 | |
川口 英明 KAWAGUCHI,Hideaki |
慶應義塾大学 グローバルリサーチインスティテュート量子コンピューティングセンター特任講師 | |
平松 達雄 HIRAMATSU,Tatsuo | 国際医療福祉大学 教授 | |
桜井 亮太 SAKURAI,Ryota |
国際医療福祉大学 教授 | |
香川 璃奈 KAGAWA,Rina |
筑波大学 講師 | |
野田 和敬 NODA, Kazutaka |
千葉大学医学部附属病院 総合診療科 助教 | |
届出研究員(共同研究等)6名 | ||
氏名 | 本務所属 | |
届出研究員:笠井 暁史 KASAI,Satoshi | 医療法人社団大坪会 三軒茶屋病院 医師 | |
届出研究員:田中 健太郎 TANAKA,Kentaro | 日本電信電話(株)物性科学基礎研究所 | |
届出研究員:中原 英里 NAKAHARA,Eri | 日本電信電話(株)物性科学基礎研究所 | |
届出研究員:遠藤 徹 Endo,Toru | 富士通(株)第一ヘルスケアソリューション事業本部 | |
届出研究員:高橋 光政 TAKAHASHI,Mitsumasa | 富士通(株)第一ヘルスケアソリューション事業本部 | |
届出研究員:青木 綾乃AOKI,Ayano | 一般社団法人医療情報システム開発センター 研究員 |