プレスリリース⇒一覧

03/18 「子ども睡眠健診」プロジェクト参加校(小・中・高)の第三次(2024年度後期)募集を開始
03/01 脂質代謝に関わる筋萎縮性側索硬化症(ALS)の新規原因遺伝子を発見
02/21 適切に食品を摂取するために必要とされる総合的な資質の指標である「フードリテラシー」と食事の質との関連
02/15 過度の胃酸抑制は胃癌発生を助長する?
02/15 日本人はどのメディアから栄養や食事についての情報を得ているか
02/14 ゲノムの暗黒領域が膵がん悪性化に関わる機序を解明
02/09 自己免疫疾患の制御に関わる新たな加齢関連T細胞を発見
02/07 気候変動がもたらす未来の死者数、季節性の変化に迫る共同研究
02/02 腸内細菌の“飛び道具”が大腸がんの原因に
01/26 引きこもり症状の持続と身体不調の増加は思春期の希死念慮リスクと関係
01/18 不眠症に対する認知行動療法の有効な要素を解明
01/17 パーキンソン病病因タンパク質LRRK2の活性化をもたらす機構を解明
01/12 オートファゴソーム標準形態の実験的決定と数理モデル
12/21 生命科学・医学研究のデジタルトランスフォーメーション(リモートバイオDX)実現に向けた連携協定を締結
12/20 AIで子宮肉腫の術前診断を自動化するシステムを開発
12/19 日本人の栄養素摂取量は適切か
12/14 助けを求められず自殺リスクの高い思春期児童の一群を深層学習技術で同定
12/11 超加工食品の摂取量と食に関する知識や技術、価値観、行動特性との関連
12/08 WHO推奨の母乳率指標は使用方法に注意
11/24 悪性度の高い子宮頸癌の原因となるHPV18型の標的細胞とウイルス複製の特徴を解明
11/17 食事と栄養に関するオンライン情報の特徴
11/16 乳がんの再発を起こす原因細胞を解明
11/15 指定難病 間質性膀胱炎(ハンナ型)に対する核酸アプタマーを用いた新規治療法を開発
11/15 食と健康に関する一般書は適切な根拠を示しているか?
11/14 脳予測に関わる誤差信号が高次聴覚野から一次聴覚野へフィードバックすることを発見
11/13 アディポネクチン受容体を活性化する抗体を初めて取得
11/07 心筋DNA損傷を指標とした心不全患者の治療応答性や生命予後の高精度予測法を開発
11/07 日本人の腸内微生物叢・ヒトゲノム・血中代謝物の関連が明らかに
11/06 宮園浩平名誉教授が文化功労者として顕彰
11/06 谷口維紹名誉教授が文化勲章を受章