最新情報
更新日:2025年4月
【2025年4月8日】
<研究倫理支援室の電話対応時間のお知らせ>
この度、業務効率を向上し限られた人員でより研究支援活動に集中できるよう、電話対応時間を設定させていただくこととなりました。
【電話対応時間】平日13:00 - 16:30
※ 2025年4月8日(火)より、上記時間帯による電話対応となります。 メールには可能な限り速やかに回答いたしますので、お急ぎの案件以外はメールによるお問い合わせをお願いいたします。 E-mail:ethics@m.u-tokyo.ac.jp
【2025年4月2日】
研究倫理審査申請システムの使用方法が変わります
4月2日(水)に研究倫理審査申請システムの人事情報との連携についてご案内いたしましたが、新システムの運用開始日時が決まりましたので、改めてお知らせいたします。
以下の日時より、新システムによる運用を開始いたします。
2025年4月8日(火)午前9時00分
詳細は、こちらをご確認ください。
過去のお知らせ:2024年1月以降
【2024年4月】
【2024年3月】
2024年度 倫理委員会、臨床研究審査委員会の日程について更新しました。
【2024年2月】
2023年度 厚生労働省 臨床研究総合促進事業 臨床研究・治験従事者等に対する研修プログラム「治験・倫理審査委員会委員研修」を開催いたしました。
・開催日:2024年2月16日(金)
・開催方法:WEB配信形式
・リーフレット:
多くの方にご参加いただきまして有難うございました。
・開催日:2024年2月16日(金)
・開催方法:WEB配信形式
・リーフレット:

多くの方にご参加いただきまして有難うございました。
【2024年1月】
緊急のご相談等につきましては、下記にて対応をしておりますのでご利用ください。
・臨床研究審査委員会関連 090-9960-5216・非介入研究、ゲノム研究関連 090-9960-5216
・介入研究関連 090-9960-5216
・新規診療等検討委員会関連 070-1397-3097
・研究倫理セミナー関連 080-4742-1915
・審査手数料関連 080-4742-1915
・支援業務全般 090-9960-5216