新着情報
HOMEホーム新着情報 一般向け情報(2019年(令和元年))

一般向け情報(2019年(令和元年))

一般一般向け情報   学内学内向け情報   プレス広報・プレス情報

分子病態医科学部門 令和3年度 大学院生(修士・博士)募集及び説明会

分子病態医科学部門では、令和3年度 大学院生(修士・博士)募集及び説明会を開催致します。グローバルな視野を持った熱意のある学生の参加を歓迎致します。

日時:2020年6月20日(土) 14:00~16:00
場所:臨床研究棟A 8階 811 セミナー室
詳細は分子病態医科学部門のページをご覧下さい。

(2020/3/9掲載)

医療リアルワールドデータ活用人材育成事業 2020年度履修生公募

医療現場から創出される大規模な医療リアルワールドデータに対し、高い専門性を持って分析を行うための実践的技術・知識の修得を目指す教育コースが始まります。
この人材育成事業は2019年度の文部科学省の医療データ人材育成事業に、東京大学が代表校となって応募し採択されたもので、現在2020年度の講義開講に向けて準備を進めています。

2020年1月10日よりホームページをリニューアルし、医療リアルワールドデータ活用人材育成事業の2020年度からのプログラムの履修出願受付を開始いたしました。
受付期間は2020年1月10日(金)~1月31日(金)17:00までとなります。

募集要項や履正申請は下記URLをご覧ください。
https://www.med-rwd.jp/news/detail/id=118

(2020/1/21)

東京大学経営のできる大学病院幹部養成プログラム 2020年度標準コース履修生募集

東京大学「経営のできる大学病院幹部養成プログラム」では、2020年5月より開始となる第2期生標準コースの募集を開始いたします。
本プログラムは文部科学省の平成29年度課題解決型高度医療人材養成プログラムとして採択されたもので、医学系研究科と附属病院が協力して、大学病院、DPC対象病院、地域の中核病院など公益性が高い病院における次世代幹部を養成することを目的としております。
内容的には、本学で平成19~21年に行った医療経営人材育成講座を引き継ぎ発展させたものであり、大変充実した内容・講師陣となっております。

出願書類受付締め切り:2020年1月17日(金) ※消印有効

詳細は下記募集要項とパンフレットをご覧ください。
募集要項(PDF)
パンフレット(PDF)

(2019/12/23)

シンポジウム『病院「再編統合」時代の一歩先を行く医療経営』開催のお知らせ

東京大学「経営のできる大学病院幹部養成プログラム」では、病院経営を越えて地域・制度の医療システムを経営する視野を持った地域基幹病院の幹部養成を目指しております。 そこで「地域医療構想に関するワーキンググループ」座長を務められた尾形裕也先生と、千葉県・埼玉県における地域医療施策に携わる実務者、そして医療提供体制を分析しているアカデミアをシンポジストとしてお迎えして、特別公開シンポジウムを開催いたします。 地域・医療経営を皆様と共に考える機会になれば幸いです。多数のご参加をお待ちしております。

日時:2019年12月4日(水)18:00~20:00 (開場 17:30)
場所:東京大学 鉄門記念講堂(本郷キャンパス医学部教育研究棟14階)
申し込み方法:webからの事前申込制(先着順、空席状況により当日参加可能)

シンポジウムの詳細やお申し込みは東京大学「経営のできる大学病院幹部養成プログラム」のWEBサイトをご覧ください。
https://hep.m.u-tokyo.ac.jp/

ポスターはこちら(PDF)

(2019/10/30)

東大医学部学生・教職員・広く一般に開かれた医学序論連続講座「医の原点 シリーズXⅨ」

概要:医学、医療分野の著名な講師による講義を受け、医学とは何か、医療とは何か、医師になることはどういうことか、患者と医師の関係はどうあるべきかなどの根元的な問いに対して、自らの体験に根ざして考える機会を得る。その中で自らの将来の医師像を描き、医師あるいは研究者になることの動機を高めることを目標とする。

日時:2019年10月10日~11月28日 木曜日 16:50~18:35
場所:東京大学医学部教育研究棟14階 鉄門記念講堂
問い合わせ先:東京大学医学部教務係 Tel 03-5841-3308

詳細は、こちら(PDF:1.22MB)をご覧下さい。

(2019/9/10掲載)

「医療リアルワールドデータ活用人材育成事業」キックオフシンポジウムのお知らせ

このたび文部科学省研究拠点形成費等補助金・医療データ人材育成拠点形成事業に、本学医学系研究科・附属病院から申請した「医療リアルワールドデータ活用人材育成事業」が採択されました。

本事業は、電子カルテシステムの普及やデータ収集基盤の社会的整備に伴って創出される大規模な医療リアルワールドデータについて、具体的な医療課題解決と知見創生に必要なデータ処理技術を習得し、それを自ら実践でき指導者層にもなりうる人材育成を目的として、次年度から実践的技術と知識を修得できる教育コースを設置する予定です。

つきましては、本事業の開始に当たり、下記の日程でキックオフシンポジウムを開催いたしますので、御案内させていただきます。多数の御参加を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

日時:9月9日(月)13時30分 — 15時30分
場所:東京大学医学部教育研究棟 14階 鉄門記念講堂

シンポジウムの詳細やお申し込みは本事業ホームページをご覧ください。
https://www.med-rwd.jp/

(2019/8/15)

分子病態医科学部門 セミナー開催のお知らせ

Jean Pieters教授によるセミナーが開催されます。

演題:Immune Cell Activation and the Control of Pathogenic stimuli
日時:2019年8月28日(水)11:00~12:00
場所:東京大学 臨床研究棟A 9階 914号室

詳細は PDFこちら をご覧ください。

(2019/8/1)

「2019年度厚生労働省臨床研究総合促進事業 治験・倫理審査委員会委員研修」研修生募集

臨床研究審査委員会、倫理審査委員会、治験審査委員会の委員には、臨床研究および治験の実施において倫理性、科学性の側面から適正に審査することが求められます。今回の研修は、臨床研究における最近の動向を含む講演と演習を通じて、医療機関における質の高い臨床研究及び治験の推進に寄与できる人材の育成を目的として、厚生労働省の臨床研究総合促進事業における「臨床研究・治験従事者等に対する研修プログラム」の一環として研修会を実施いたします。

募集期間:2019年7月16日(火)~12月1日(日)

詳しくはPDF募集要項をご覧ください。

(2019/7/10掲載)

健康と医学の博物館 特別展「私たちのこころの医学」を開催

6月8日より、特別展『私たちのこころの医学』を開催します。

リニューアルオープン後最初の特別展では、精神神経科領域を取り上げます。

昨今精神疾患の患者さんは増えており、「がん」「脳卒中」「急性心筋梗塞」「糖尿病」の4大疾病に加えて、新たに5つ目の疾病として注目されています。

精神疾患は誰にとっても非常に身近な病気となっており、正しく理解し、患者さんや周囲の方々が早期に適切に行動していくことが重要です。

今回の展示では、ライフステージに沿った精神・心理機能の発達や特徴とそれを取りまく環境変化、関連する疾患について紹介します。また、それにまつわる東京大学での取り組みもあります。

詳細は健康と医学の博物館のHP https://mhm.m.u-tokyo.ac.jp/ をご覧ください。

(2019/6/6)

健康と医学の博物館、南研究棟でリニューアルオープン

4月18日(木)に、南研究棟でリニューアルオープンします。
詳細は健康と医学の博物館のHP https://mhm.m.u-tokyo.ac.jp/ をご覧ください。
チラシは、https://mhm.m.u-tokyo.ac.jp/museumA4_201904.pdf よりご覧ください。

(2019/4/15掲載)